https://go.weblogs.jp > work 01 こどもの広場館

<<< 橋本建築設計室トップ | メイン(blog)

外観

外観

新潟県産の木材を使用して、建てています。
新潟県の「ふるさとの木ふれあい事業」、民間での第1号採択だそうです。


正面入口

正面入口

入口も新潟県産の木を使用して、デザインして製作しました。このデザインで建物内部の建具デザインも統一してます。


2階内部

2階内部

ひろば館の「お父さん柱」は、1階から2階そして屋根まで、1本の木です!


2階天井裏

2階天井裏

天井を見上げてみました。木組が見えます?


1階内部

1階内部

2階への階段も、全て新潟県産材で作りました。
「お父さん柱」の1階の大きな根元は力強さがあふれてます。
頼りになるお父さんを子どもたちが感じてくれるでしょう。


1階床

1階床

「お父さん柱」から8角形にそって、床を張りました。
大工さんの苦労の所です!


2階床

2階床

中心の大きな柱から2階の床を支える木組を見上げています。
梁が中心柱にすべて集まっている、苦心の部分です。


階段手すり

階段手すり

階段の手摺子は木の平版にシンプルなデザインをくり抜いて作りました。木の質感に加えて、躍動感が加わり、楽しい階段となりました。


ベンチ兼机

ベンチ兼机

お父さん柱まわりの吹き抜けを囲んで、八角形に八個のベンチ(お母さん用)兼子どもたちのすわる机を作りました。子供たちの安全を考えて、吹き抜け空間に魚網のネットを張り、安全にも配慮しました。写真はネットを張る前ですが…


本棚

本棚

2階のひろばです。屋根からの光と、窓からの光で明るいひろばです。外壁まわりの壁は2階は本棚と窓下の部分は机が造りつけられてます。もちろん可動しきです。 お母さんのための本から、こどもたちの本まで、たくさん棚にはいりました。理事長先生の本もあります。


玄関の扉

玄関の扉

デザインして製作した、玄関の扉は内部から見ると、又違った表情を見せます。木製をカットしたガラスからもれてくる光りがデザインのおもしろさを表現してくれます。


本棚とベンチ

本棚とベンチ

1階外壁まわりは壁面は造り付の本棚、窓下はベンチです。
本棚もベンチも大工さんが造りました。真中の大きな柱のまわりには、これも特注で8分割できる大きな丸テーブルをデザインして家具製作しています。テーブルもデッキもみんな可動式ですからお集まりの内容に応じて、工夫次第では、いろいろなシーンにあわせて使っていただいてます。


階段

階段

1階から上る階段の手摺は広場空間に楽しさを加えてくれました。
今は、木の板をくり抜くことも楽になりましたが、今回は子どもたちを思いながら、考えてみました。